将正反意思的词一起记忆
往往印象会更为深刻
下面小川分享200组正反词组
希望对大家有所帮助
记得关注、收藏、转发哦!
1
婉曲 えんきょく
露骨 ろこつ
2
温色 おんしょく
冷色 れいしょく
3
悪評 あくひょう
好評 こうひょう
4
概略 がいりゃく
詳細 しょうさい
5
干渉かんしょう
放任 ほうにん
6
寒中かんちゅう
暑中 しょちゅう
7
服従ふくじゅう
反抗はんこう
8
悪筆 あくひつ
達筆たっぴつ
9
一定 いってい
不定 ふてい
10
快楽かいらく
苦痛 くつう
11
栄転 えいてん
左遷させん
12
安心 あんしん
不安 ふあん
13
暗黒あんこく
光明 こうみょう
14
安全 あんぜん
危険 きけん
15
外延 がいえん
内包 ないほう
16
遠心 えんしん
求心 きゅうしん
17
往信 おうしん
返信 へんしん
18
応分 おうぶん
過分 かぶん
19
穏健おんけん
過激 かげき
20
革新 かくしん
保守 ほしゅ
21
延長 えんちょう
短縮 たんしゅく
22
独立 どくりつ
従属じゅうぞく
23
永遠 えいえん
瞬間/刹那せつな
24
拡大かくだい
縮小しゅくしょう
25
獲得 かくとく
喪失 そうしつ
26
開放 かいほう
閉鎖ふうさ
27
加入 かにゅう
脱退 だったい
28
簡潔 かんけつ
冗漫 じょうまん
29
甘言かんげん
苦言 くげん
30
間接 かんせつ
直接 ちょくせつ
31
簡単 かんたん
複雑 ふくざつ
32
隆起 りゅうき
沈下 ちんか
33
寒冷 かんれい
温暖 おんだん
34
演繹えんえき
帰納 きのう
35
異常 いじょう
正常 せいじょう
36
曖昧あいまい
明確(明白めいはく)
37
円満 えんまん
不和 ふわ
38
緯度いど
経度 けいど
39
暗愚あんぐ
賢明 けんめい
40
栄誉 えいよ
恥辱ちじょく
41
悪意あくい
善意 ぜんい
42
偉人 いじん
凡人 ぼんじん
43
加害かがい
被害 ひがい
44
愛護 あいご
虐待 ぎゃくたい
45
暁あ かつき
黄昏 たそがれ
46
浮動 ふどう
固定 こてい
47
意訳いやく
直訳ちょくやく
48
迂回 うかい
直行ちょっこう
49
仮設 かせつ
終結 しゅうけつ
50
過失 かしつ
故意 こい
51
加熱 かねつ
冷却 れいきゃく
52
悲哀 ひあい
歓喜かんき
53
記憶 きおく
忘却 ぼうきゃく
54
喜劇 きげき
悲劇 ひげき
55
既決 きけつ
未決みけつ
56
完備 かんび
不備 ふび
57
起工 きこう
落成 らくせい
58
起稿 きこう
脱稿 だっこう
59
起点 きてん
終点 しゅうてん
60
起伏 きふく
平坦 へいたん
61
希望 きぼう
絶望ぜつぼう
62
却下 きゃっか
受理 じゅり
63
狭義 きょうぎ
広義 こうぎ
64
帰順 きじゅん
反逆 はんぎゃく
65
起床 きしょう
就床 しゅうしょう
66
客観きゃっかん
主観しゅかん
67
給水きゅうすい
排水 はいすい
68
急性 きゅうせい
慢性 まんせい
69
共演 きょうえん
独演 どくえん
70
敏捷 びんしょう
鈍重 どうじゅう
71
強硬 きょうこう
柔軟 じゅうなん
72
共同 きょうどう
単独 たんどく
73
共有 きょうゆう
専有 せんゆう
74
強健 きょうけん
病弱 びょうじゃく
75
狭小 きょうしょう
広大 こうだい
76
供給 きょうきゅう
需要 じゅよう
77
過去 かこ
未来 みらい
78
開始 かいし
終了しゅうりょう
79
起句 きく
結句 しょうく
80
華美かび
質実 しつじつ
81
義務 ぎむ
権利けんり
82
凝固 ぎょうこ
融解 ゆうかい
83
拒絶きょぜつ
承諾しょうだく
84
虚像 きょぞう
実像じつぞう
85
勤勉 きんべん
怠惰 たいだ
86
空虚 くうきょ
充実じゅうじつ
87
偶数 ぐうすう
奇数 きすう
88
偶然 ぐうぜん
必然 ひつぜん
89
空想 くうそう
現実げんじつ
90
愚直 ぐちょく
狡猾 こうかつ
91
具体 ぐたい
抽象 ちゅうしょう
92
許可 きょか
禁止 きんし
93
虚偽 きょぎ
真実しんじつ
94
軽視けいし
重視 じゅうし
95
形式 けいしき
内容 ないよう
96
継続 けいぞく
中止 ちゅうし
97
軽蔑けいべつ
尊敬 そんけい
98
原因 げんいん
結果 けっか
99
寛容かんよう
狭量 きょうりょう
100
厳格げんかく
寛大かんだい
101
原告 げんこく
被告 ひこく
102
原則 げんそく
例外 れいがい
103
攻撃こうげき
守備 しゅび
104
高潔 こうけつ
卑劣 ひれつ
105
後退 こうたい
前進 ぜんしん
106
国外 こくがい
国内 こくない
107
興隆こうりゅう
滅亡すいぼう
108
細別 さいべつ
大別 たいべつ
109
細目さいもく
大綱 たいこう
110
賛成さんせい
反対はんたい
111
惨敗 さんぱい
圧勝あっしょう
112
散文 さんぶん
韻文いんぶん
113
散漫 さんまん
緻密 ちみつ
114
失効しっこう
発効 はっこう
115
実在じつざい
架空 かくう
116
淡白 たんぱく
濃厚 のうこう
117
秩序 ちつじょ
混乱 こんらん
118
普遍 ふへん
個物 こぶつ
119
添加 てんか
削減 さくげん
120
騰貴 とうき
下落 げらく
121
軟化 なんか
硬化 こうか
122
破壊はかい
建設 けんせつ
123
派遣 はけん
召還 しょうかん
124
発生 はせい
消滅しょうめつ
125
否決 ひけつ
可決かけつ
126
不足 ふそく
過剰かじょう
127
嫌悪けんお
愛好 あいこう
128
現世 げんぜ
来世(前世)ぜんせ
129
硬貨 こうか
紙幣しへい
130
高雅 こうが
低俗 ひぞく
131
口語 こうご
文語 ぶんご
132
傲慢 ごうまん
謙虚けんきょ
133
購入 こうにゅう
販売 はんばい
134
巧妙 こうみょう
拙悪 せつあく
135
向上 こうじょう
低下 ていか
136
好況 こうきょう
不況ふきょう
137
厳重げんじゅう
放漫ほうまn
138
原色 けんしょく
間色かんしょき
139
軽佻けいちょう
重厚 じゅうこう
140
失職 しっしょく
就職 しゅうしょく
141
着席 ちゃくせき
起立 きりつ
142
中央 ちゅうおう
地方 ちほう
143
中正 ちゅうせい
極端 きょくたん
144
実数じっすう
虚数 きょすう
145
実益じつえき
実害じつがい
146
未熟 みじゅく
成熟 せいじゅく
147
受動 じゅどう
能動 のうどう
148
序論 じょろん
本論 ほんろん
149
親密 しんみつ
疎遠 そえん
150
清音 せいおん
濁音 だくおん
151
清潔 せいけつ
不潔 ふけつ
152
生産せいさん
消費 しょうひ
153
贅沢 ぜいたく
質素しっそ
154
正道 せいどう
邪道 じゃどう
155
精読 せいどく
乱読らんどく
156
整頓せいとん
乱雑らんざつ
157
生年 せいねん
没年ぼつねん
158
精密 せいみつ
粗雑そざつ
159
戦争せんそう
平和 へいわ
160
先天 せんてん
後天 こうてん
161
創造 そうぞう
模倣もほう
162
総論 そうろん
各論 かくろん
163